
NikonD90 SIGMA70-300mmMacro 大船フラワーセンター
3月3日お雛祭り 女の子の日なのであります。
↑’
はなもも・照手姫’雛祭りに合わせて咲かせた、と。
個人的にはデスモイド腫瘍手術からもうちょいで1年経つ。
もう大丈夫かなと思って本日、解禁にしました。
何をって?
ブ・ラ・ジャー・・・はぁ~?じゃないの。
男性諸君、引かないでくれっ


乳癌で片側乳房切除した時、看護師さんから
ワイヤーじゃないブラだったら付けても良いと
教えてくれてパットは自作にすれば良いとも・・・
暫くは前開きの部分がマジックテープのホスピタル・ブラに
自作のパットを入れて誤魔化していたんだけど
デスモイドの傷が丁度普通のブラと横一線ピッタリの位置にあり
痛くてブラなんて出来なかったのですよ


残った乳房もデスモイド腫瘍で一部切除されて
ペチャパイがさらに変形して小っちゃくなっちゃったし

色んな意味で乳癌よりデスモイド腫瘍の方がショックが大きい。
今でもどこかそれを引きずっています。

で、ようやく本日普通のワイヤー無しのブラを付けることにしました。
いやぁ~こんな締め付けるものだったっけか~?
痛くは無いけど、く・苦しいじゃんか!
男性諸君には分からんことだけど
時間が経ってくると、何だか気持ちも引き締まって来ました

それまでは外出時はユニ○ロのブラ付きキャミソール着て
何とか誤魔化してきたけど、どこか気になっちゃって・・・
昨夏は猛暑で大変でしたよ、そういう重ね着していたから

でも、何かが違うんだよなぁ~と思って1年過ごして来ました。

ま、そうやって密かな悩みを持ちながら
でも乳房再建しない気持ちに変化はナシ。
癌患者のコミュニケってのに参加したことないから
そういう気持ちの共有ってしたこと無いんですけど
やっと段々他の人はどう過ごしているのだろうか・・・
と、そろそろ共有したくなってきたかなぁ

私の場合、デスモイド腫瘍もあるから複雑で・・・
ま、こういうことは焦らず自分の気持ちのまま
揺れ動きながら過ごして向き合って生きていけば良いかと。。。
案外のんきなものです

あ、↑のバックは菜の花ね。
にほんブログ村←&↓ポチッとやっと青空の横浜・・・クリックね!