
NikonD5500 DX18-135mm
ある日のベランダから見えた夕方の景色。
ベランダから空が見える範囲が団地の建物と目の前のお山に遮られ少ない。
お山の斜面に夕焼けが当たっていた。
全然写真撮っていないので、たまにはシャッター切りたいっ!
こんなに焼けた感じって、そんなに見られないよ。

晴れていたのに、我が家近辺の上空には雲が帽子みたいにずーっと居座っていて
雲の隙間からは晴れ間が見える不思議な夕暮れだった。
ベランダ前のお山は未だに紅葉が・・・
確実に1ヶ月季節がずれている・・と思うな。。
12月になってこんなに色付いている風景って、今まで無かったような。。。

VR70-300mm
せっかく晴れているのに写真撮れないなんて!
結婚してから先月まで我が家の車は旦那の通勤に使われていて
週末しか車は使えなかった。
しかし、先月転職してからよーやく電車通勤に変わったので、平日車使えるようになりました。
で、カメラ持って車で買い物ついでにお池に行ってみた。
逆光でまるでモノクロのような写真に。
オオバンが何だかカッコよく見れるじゃん!

コロナ感染者が日に日に増えて来て、本当に怖いくらいです。
そんな中、とうとう学生の中にも感染者が出ました。
20代で軽症だったので復帰しましたけど
味覚・臭覚障害があって、甘味以外何も感じないし何も匂わないそうです。
同じ時期、感染した友人はもう治ったそうだけどその子はまだまだで
何時戻るのか、このままなのか・・・・・・と不安がっていました。

半年かかるかも・・・・と言われているそうです。
薬が無いからそのまま治るまで過ごすしか無いらしい。
目の前で起こると、本当に他人事では無いのだと実感します。
年末年始はざわざわします。
落ち着いて、変わらず出来るだけのことをしていきましょう!
にほんブログ村←&↓ポチッとでも仕事は変わらず・・・クリックね!