
NikonD5500 DX18-135mm 金沢自然公園in横浜市
「チャリde10分楽園」へGO!

お天気がとっても良く、買い物ついでにちょっくらお写んぽ。
金沢自然公園の梅林は今が見頃の様子でした。
結構梅見に来ている人が多かった気がします。
小学生達が来ていたようで、子供達の黄色い声が響いておりました~。
「バスで来ました。小学4年生です。」と側のオバ様に聞かれた子達らが答えておった。
本来ならば何か遠くまで行って見学?だかする行事が(コロナで)出来ないからここに来たとか・・・
子供達も大変よね。。。

山の斜面が梅林になっています。
青空には3本の飛行機雲?がど~んと出ていました(地震雲じゃないよね?)。
飛行機が飛んでいるのが見えたからそうだとは思いますが。。
今、こんなに飛行機飛んでいるっけ??とは思いつつ・・・
紅と白が何となく春らしさを想わせてくれます。
良い香りも漂っておりましたよ~~。
そういうのって、マスクしていても分かるものなのですね


↑太過ぎないか?この飛行機雲。。。
噴火・・・に見えなくもない ??


↑こんな感じで3本。

いつぞやも載せました水仙が咲く向こうに、今回は梅の花が見えました。
ちょっとぽかぽか陽気で気持ちが良い。
こんな所でお弁当なんて、きっと美味しいだろうなぁ。

あの子供達はきっとそうしたのだろう。
先生はしっかりデジイチ持って子供達の記念撮影していました。

上の方まで行くと菜の花畑です。
まだ咲き始めた感じで、ここはこれからですね。
菜の花畑の更に上に金沢動物園があります。
何かここを歩いていると自然の中だからか、本当に気分が良くなるのです。
遠くには海が見えるし、坂道ずっと歩いているのも良いのかな?
世の中の理不尽な出来事なんて、ちょっとだけ忘れて自然と一体になるのって
大事だなぁ~と、つくづく思いますよ ホント。
ま、出来る事自体が幸せな環境に有るのですがね。
それは忘れてはいけません。
噛み締めて・・・って事で。
おまけ!

人間の弁当目当て??のトビ。
にほんブログ村←&↓ポチッと