
ヒマワリ NikonD70s AF24-120mm
今日は勤め先の学校の体験入学っていう学校を見学だけでなくその学科の教室で実際に体験して頂くという、私の苦手である営業活動だった。
参加者は遅れて来たけど、高校3年生の非常に活発な女の子一人だった。2日前に富士山に登って来たというその子は健康的に日焼けしていた。
富士山に登る・・・出来ないなぁそんなこと。3回目だそうだ。迷子になって頼った警察の小屋にはブンブンとハチが飛んでいたそうな。
「もしかして、花が咲いていた?」
名前は分からないけど斜面に黄色の花が一面に咲いていた、とか。
山登って花の写真撮る人って尊敬する。だって、登るだけでも大変なのに重いカメラ機器背負って行くんだもの。そりゃ力もこもるってものですね。
このヒマワリ・・・違うんだなぁ。こういうのじゃなくて、もっとどーんとでかいのが好きなの。
「ソレイユの丘」はヒマワリで有名な所です。
でも、私にとってはしょぼかった。
今日の女の子の笑顔の方が太陽のようなヒマワリだった
