
NikonD70s AF24-120mm
大船フラワーセンターのまだ続き。
温室内のスイレンって全く興味無かったんだけど、試しに撮ってみた。
いつ行っても何かしら咲いている熱帯性スイレン。
撮るとなると難しい、と知る。

連日の熱闘北京オリンピック。
日本人の活躍は嬉しいものですが、私がビックリしたのは
競泳男子1500m自由形 金メダルをチュニジアが取ったということ。
北アフリカはマグレブ(日の沈む国)に位置するチュニジア。
サハラ砂漠が南に広がり、北は地中海・・・
競泳で取ること自体に驚いたのです。初めてのことらしいです。
選手のウサマ・メルーリさんはアメリカで練習しているようですが
こういう砂漠の国から水泳選手が出てくるのは大変だと思います。
あっぱれ!

だからオリンピックは面白いのだ

中東のお話は「いいじゃん、ポタポタで」へどうぞ。
