
NikonD90 AF-S18-135mm 一石山神社
日原鍾乳洞の軽自動車用駐車場の目の前には神社があります。
我が家は軽自動車なのでそこに駐車していたらそのふもとで
タンクに水を汲む人がいます。
おやおや?もしかして名水だったりして・・・

よく見ると湧き水なのか、水が滴り落ちているではないですか。
以前来た時には全く気がつきませんでした。
先週の台風の影響もあるかもしれませんが
結構な水の量だと思います。
私も空のペットボトル2本分、有りがたく頂いて来ました。
ちゃんと水が出ている場所がありますので・・・

朝の光に照らされてキラキラ輝いておりましたよ。
目の前には川が流れているし、水と緑が豊かな所。
実に気持ちが良い


日原鍾乳洞のトイレの屋根。
あちこちに藻が生えて、緑がいっぱい。
空気の冷たさも爽やかで美味しい。
紅葉の季節はまた格別なのだろうなぁ~

まだ続きます

