
NikonD90 AF-S18-135mm
ずっと悩んでいたのですが、’とある事情’で小さな三脚をGet

このSLIKプロミニⅢは20代の時持っていて
コンパクトで軽くて旅行に便利、で重宝していたのですが
失くしてしまったのでした。
最近はマクロで使いたいと思い、一脚もコメントで薦めてもらっていたけど
やっぱりこの子の便利さにはかえられないと。
でね、その’とある事情’と言うのがですね
「お見舞い金」からだったということ。

SIGAM APO70-300mmMacro 蝋梅がバック
入院の事と病気の話はあまり周りには言っていなかったのです。
でもね、義父母は仕方ないとしても旦那の親戚からも
「お見舞金」を頂いてしまって困っちゃったんです。
私ね、そういう「金」のやりとりってとっても苦手!
贈って頂くそのお気持ちはとても有難いのですが
必ず’お返し’をしないといけないでしょう?
こっちは病気の事で頭がいっぱいなのに退院したら
1人2人ではなく頂いた方全員に贈ら(こういう場合は送る?)ないといけない。
ものすごーく気が重いんですよぅ。
よく知っている人ならまだしも、よく知らない人ばかり・・・
全て旦那関係者からだったので、旦那に相談して決めたけどね

そういうことである方に買った「快気祝い」のおつりで(!)
この三脚をGetしたって訳。
あまり嬉しくないんですよね、正直言って。
入院して初めて知ったことでした。
これから誰かのお見舞いにはお金は持って行かないことにする


にほんブログ村←or↓ポチッともっと気楽にクリックね!