
NikonD90 SIGAMA APO70-300mmMacro 大船フラワーセンター
クリスマスローズ・・・キンポウゲ科 クリスマスローズは英名だそう
あんなに痛いとは思わなかったッスよぅ。
昨日、実はプチ手術検査を受けていたのです。
ま、そんなこともあってちょい前から気分的にダウンしていたのかも

針検査ってピンクRでもやるのですが、それでは分からないらしく
実際にちょっと切って組織を取り出して検査する=手術
で、本当に手術台に乗って先生達も手術着姿で・・・ってマジで?ってびっくり。
まぁ、胸の下というかお腹の上あたりだったので
局所麻酔なんですけど、それが効かなくって痛いのなんのって!
だって、メスが入る感じが分かるのですよ。
帰っても痛み止めが効かないし、1日グッタリしてました


ポッコリ何かが出来ている、というのは3~4年前位から自覚していました。
ちょうど肋骨の上あたりで脂肪の塊かな?くらいに思っていた。
昨年あたりに、デカくね?しかもちょっと痛くなってきているし・・・
でも、一体これって何科で診てもらうもの?
もしかして、骨?骨って何科???
で、昨年のピンクR騒動でCTだのMRIだの画像検査受けてて
どれかに何か写るだろうと期待したら・・・ビンゴ!
「これは何?」と担当医から聞いてきて、即刻整形外科を紹介してもらい
ピンクRと平行して検査して来ているんですよね~

だから、両方心配事を抱えて来ていてちょっとお疲れが出たのかな?

結果はもちろん出ていませんが
でも、もう決めて来ちゃいましたよ

またそのうちプチ休業すると思います。
ホント、気が緩められなくて緊張状態がずっと続いています。
ピンクRが今の所軽いので、化学・ホルモン治療など受けながら・・・
だったらかなりキツイ状態だったと思います。
医者が疑う病気だったらココで述べたいと思います。
珍しい病気みたいなんですよね~。
さぁ、もう少し頑張りますよ~


にほんブログ村←or↓ポチッと応援クリックね!!