
NikonD90 TAMRON 90mmMacro
皆様からの温か~~いお言葉と優しいお心を沢山頂戴いたしまして
本当に私は幸せ者でございます。涙が出ました。
ありがとうございましたっ!

頑張って完全復活に向かいたいと思いますっ。
昨日はそれでも仕事に行き、今日は病院と忙しい日々。
さて実は、ずっと担当医に対して不安と不満を持っておりました。
入院して更にその想いが募ってしまっていたのですねぇ。
何と言うか、医者との’相性’ってあると思う。
乳腺科の先生方は非常に優しく、患者の心に添って話しを進めてくれ
全面的に信頼出来る雰囲気がありました。
今度の整形外科の担当医は、頭は良いのでしょうが
デスモイド腫瘍を扱うのは恐らく初めてだったと思うのですが
それが何気に分かるので不安だから、何度かそれとなく聞くのですが
絶対に認めようとしないし、クールに物事を言うんですね。
一応、患者の立場に立つようにはしているのは分かるのですが
「心」がどうも伴っていない気がずーっとしていました。

絶対、今日こそあれこれ言ってやろうと思っていたら
「ボク、転勤になるんです」
「え?そうなの・・・・・・!」
マジっすか

「今度の先生はボクと違って遥かに優しいです。」
分かってたんじゃん、自分の性格を!
ったく、肩透かしをくらってしまった。
次回からは新しい医師に代わります。
何だか今までの不満が一変に吹っ飛んでしまって
もう後の祭りになっちゃった。
担当医を信じられないって、最悪だと思うのですよ。
疑いながら診てもらうって、治るものも治らない気がする。
入院中も、本当は整形外科の病気じゃなかったのでは?とも
ずっと思っていて、間違った所で診てもらってしまったのか
とか、色々考えてしまったりして・・・
これで良かったと、何だか気が晴れたようなしないような・・・


にほんブログ村←or↓ポチッと元気クリックね!