
NikonD90 SIGMA APO70-300mmMacro
ウラシマソウ(浦島草)・・・サトイモ科 浦島太郎の釣り糸に見立てたとか
やっと撮影に出かけてみました。
お気に入りの大和にある「
カワセミを撮りたかったのですが、バズーカ軍団がいない!
えーっ!どうして???
バズーカ持った人はチラホラいつもの場所には居たのですが
だ~れも三脚すら立てていない・・・
も・もしかした、もう来ていないのかもしれないっ

もう少し見守ってみましょう。
野草達は健在でしたよ。
まずは、ウラシマソウが咲いておりました。
これが花なんだから、未だに不思議に思う。
釣り糸というのがイマイチ納得出来ていなかったのですが・・・

これ見て、あぁナルホドねぇ~
確かにぴよ~んと糸らしきものが出ていて釣り糸に見えなくも無い。
でも、何故浦島太郎なんだろうか???
どこが浦島太郎?

頭上には相変わらず爆音立てて見た事無い自衛隊の飛行機。
翼の両端に見えるものからすると
海の上に着水出来るっていう飛行機かしら???
全く詳しくないので想像ですが・・・
カワセミに会えずにがっくしですが
続きます


にほんブログ村←or↓ポチッとお静かにクリックね!