
NikonD90 AF-S18-135mm 磊々峡(らいらいきょう)in宮城
秋保温泉は自然豊かな所にあります。
朝起きたら、従姉が「近くに磊々峡があるから行ってみたら?」
と、朝のお散歩好きの私ら夫婦に提案してくれ
母と一緒にお散歩してみました。
旅館から歩いて15分位でしたか・・・

朝からピーカンでかなり気温も高い。
だけど、ここだけは霧がかかって湿気がものすごい!
足場も悪いのにジョギングしているオジ様がいました


こんな微かな滝も・・・
秋保温泉は「大滝」という滝が有名なのですが
車で20分位行かないと見られないので、今回はこれで満足しないと。
水が叩きつける音と流れる音だけの世界・・・

ヤマユリでしょうか。
どのヤマユリも頭を垂れて咲いておりました。
母はペンタックスのフィルム一眼レフで撮っておりました。
その姿は従姉達の娘達(はとこ?20代前半)から驚かれていたっけ。
私も驚く。ま、78歳だけど未だに山登りするし・・・

でも、もう山登りは止めて欲しいんですよねぇ。
何度も言っているんだけど、縦に首を振らない母。
困ったものです。。。

続く


にほんブログ村←&↓ポチッと足腰は大事・クリックね!