
NikonD90 TAMRON90mmMacro くりはま花の国
雨だと思っていたのにピーカンだった土曜日。
ささっと’私の庭’へ。
エサキモンツキカメムシ(名前長っ!)
舌噛みそうな名前ですが、背中のハートがチャームポイントね

コフキゾウムシ探したのですが、どこへ行っちゃったかなぁ。
何だかもうあまり小さな虫さん達を見かけませんでした。
相変わらず紫陽花の葉におりましたよ。
緑が眩しいほど美しい。。。

紫陽花の鮮やかなブルーをバックに緑の子が・・・
ワキグロサツマノミダマシ(これも長いぞ)だと思われます。
真夏のような太陽ギラギラ。
週末なのに私の庭には訪れる人が少ない。
ゆっくり観察出来るからその方が有難い。
おまけ!

突撃飛行隊のようなヒメマダラセセリ かと・・・
羽が2重になって凄くない?
どうなっているのかしら。
でも、バタバタさせてあまり美しくは無かったけどね

これ、レンズ向けたらギロッて睨まれた1枚。
突撃されるかと一瞬ビビッたわよ


にほんブログ村←&↓ポチッと紫陽花がわんさか・・・クリックね!