
OLYMPUS XZ-1 鎌倉
ちょっとブレイク・タイム

今月は旦那君の誕生日&結婚記念日があるので
今年は鎌倉の小町通り入り口にあるトルコ料理屋さんに。
時間までふらふらお散歩。
夕暮れの鎌倉は人もまばらで落ち着いて本当の鎌倉と言うか
歩きながら「そう言えば昔ってこうして静かだった」
と、昭和の香が残る鎌倉の姿に再び出逢えた瞬間でした。

ライトアップされる直前の夕陽に染まる鎌倉八幡宮。
さて、CD屋さんで行くコーナーはヘヴィメタル。
最近のROCK世界を知るには過剰なイラストジャケットを見ながら
とても手が出ないのですが、その中で「え?」と思ったのが
’チェロ’3人とドラム1人のバンド。
チェロでヘヴィメタ?
アルバムの1枚にはあの’布袋寅泰’の名も連ねていた。
最近はレンタル出来なくても動画で確認が出来るのだから
何て便利なのでしょう。
ご紹介するのは・・・
ーアポカリプティカ(Apocalyptica)ー
フィンランドのメタルバンド、らしい。
私の好きなプログレ系ではありますが
何と言うか、こういうROCKも有りなんだという
驚きの世界です。
2005年ヘルシンキでの何かのオープニングらしいです。
でも、アルバムは買わないだろうなぁ~。。。
ま、こういうROCKもあるというご紹介でした


にほんブログ村←&↓ポチッと発見は楽しい・・・クリックね!