
NikonD90 AF-S18-135mm 葉山
葉山御用邸の附属邸跡の’葉山しおさい公園’。
ここから一色海岸が見えるのですが
こうしてフツーに庶民がくつろく海岸です。
皇族方もここに出て休息されるのでしょうか???
病み上がりの天皇陛下は復帰される直前にも
ココ付近の葉山御用邸で休まれておりましたよね。
何だか分かるような気がします。
だって、静かだし波の音しか聞こえて来ないもん


SIGMA70-300mm
そんな庶民の私が散歩出来るこの公園からは
サーフボードに乗りながら立ち漕ぎしている人を眺めておりました。
この方、ずーっと波にのまれながらも
練習しておりましたよ。
こういう’立ち漕ぎ’っていうスポーツあるのですか???
逗子でも見かけたのですが・・・


実は、この公園の入り口で最初にお目にかかるのが
’葉山しおさい博物館’でこれは旧御車寄せだった所。
入り口だけ残しておりますね。
博物館は撮影禁止です。
ここ湘南海岸で獲れる(た)生物を沢山展示しており
昭和天皇が研究されていた生物も展示されておりました。
カラフルな貝殻のグラデーションには驚きましたよ


恐らくここが玄関だったであろう場所からは
こんなお庭の風景が広がっていたのでした

葉山と言うより’箱根’でしょう?
なのに、目の前は海・・・


ゴールデンウィーク突入の今日29日の高速道路。
殺人的な渋滞は千葉へ行くアクアライン方面

全く動かない状態なのに誰も諦めない列・・・
なのに、先まで走って分岐点で割り込みする車の汚い野郎根性車達

呆れるどころか「あんたら恥ずかしくないのかっ!」って
旦那と先を争って車内で爆発文句言っていたよ

日本人は地に落ちたね

ドライバーのマナーの悪さにうんざり!

にほんブログ村←&↓ポチッと自分だけ主義で良いのか?・・・クリックね!