
NikonD90 TAMRON90mm くりはま花の国
小さな小さなバッタくん。
虫撮りしようと歩きましたけど
何故かこの方達ばかりに出逢う。
フキバッタの幼虫 かな~?
1cm位に小さく、バッタだとは最初は思いませんでした。
紫陽花(エンドレスサマー)に居るとガリバーの世界みたいです。
あ、ホビット族か?


紫陽花も咲き始めましたね。
ところで・・・
人が亡くなった後の手続きの面倒さには驚きます

早目にやらないとイケないものと
そうでもないものが分かってきました。
で・も、揃えないとイケない書類がですね
どーして?って位に複雑な仕組みになっているんですよね


この方は2cmも無かったほどの小さな 蛾 かな?
役所に何度も足を運ぶことになってしまい
まだまだ終わりが見えません

実家から役所までは徒歩25分位で、まだ良い方だと思う。
過疎地だったらどんなに大変か、と思うと
絶対高齢者1人だと出来ないよ、訳分かんないもん!
この国のシステムって絶対におかしい!!


こちらは3cm~4cm位の大きなカタツムリさん。
葉の裏でお休み中。
仕事がoffの日に実家に行って後処理をしているので
なかなかゆっくりパソコンの前に居ることが出来ません

義母は子宮筋腫切除で入院いしてるし・・・
何だか疲れが取れない日々ですわ

ご訪問&コメントが遅れて申し訳ないです。
合い間を見て何とかやっていきますから
暫くは許して下さいね


にほんブログ村←&↓ポチッと足裏を揉んで欲しい・・・クリックね!