
Nikon1 V1 VR10-30mm 代々木公園
素晴らしきかな500円玉貯金!
買っちゃったNikon1 V1ダブルズームキット!

まね、500円玉貯金では実は思うように貯まらないと分かり
今年から’端数預金’なるものもプラスして貯めるようにした。
バイト代って現金で頂くのですが、千円札入っていたら貯金に回す・・・
たまーに苦しい時など、そのままお財布に入ることもあるけどね

そして、もっちろんポイントもフル活用してのGetっす。
早速お仕事ついでに代々木公園で試し撮り。
今回は10-30mmのみの撮影。

桔梗に止まったゴマシジミかな?
意外と近付いて撮るとマクロみたいに写る。
AFも結構速いです。

これって、マクロっぽく撮れるレンズなのかしら??
よく分かりませんが、後ろのボケ具合は好みでしょうが
まぁまぁ~ かな私的には。。。


色具合も私の好みで、ちょっと意外です。
ミラーレス比べの雑誌だとNikon1の評価って最低だったのよ。
そうか?と思うけどなぁ~。
ただね、操作性は悪いですハッキリ言って。
でもそれはOLYMPUS XZ-1も似たようなものだから平気。
重さもXZ-1と似たような重さだから気にならないね

コンデジに毛が生えたもんくらいにしか思っていませんでしたけど
とんでもなくデジイチですよ、コレって!

ついでに明治神宮の入り口の暗い所で撮ってみた。
いいんじゃね?
もちろんRAW撮影で現像しておりますが・・・
重い一眼レフを持ちたくない時には大いに活用出来る と思う

ただ、お遊びフィルターが一切無いのが残念ね。
正統派カメラって感じ。
まだ30-110mmのレンズ試していないので分かりませんが
ちょっと良いかもと思いますよ、本気で

今、やけに値段が下がっているので買い時だと思いました。
何でそんなに値が下がっているのかという問いにヨドバシの人は
「世界的にカメラが売れていないから」
だそうで。。。
何時また元に戻るか分からないのでGetしちゃったのさっ

このお休みは試し撮りですな。。。

にほんブログ村←&↓ポチッとお天気がイマイチね・・・クリックね!