
Nikon1 V1 VR10-30mm
ソラミミストで知られる安齋肇「還暦博覧会」が
渋谷パルコ・パート1 3Fで開催されています。
学校の授業の帰りの寄ろうと思っていたのですが
思った以上に疲れるハードなお仕事になってしまって
どうしようかと迷ったけど、ストレス解消の為にGo!


受付で撮影OKと言われ、ならばと撮ってみました。
イラストレーターとしての安齋肇を知らない私・・・
最近、イラストに興味を示している私なので
彼ってどんなイラストを描くのか楽しみだったのですよ。
’ぴあ’の表紙を描き続けた及川正通とはまた違った味わいある世界で
ほんわかして心があったかくなる雰囲気がありましたね~

ソラミミストとしてのあの安齋肇の空気がぷんぷん出ているっていうのかな?

彼も雑誌の表紙やツアーパンフやポスターなど
意外と言っては失礼ですが、あれもこの人の作品だったんだ!と
知らない内に目にしていたことに驚いた

バンドもやっているのは知っていたけど
色んな世界を持っていて面白いなぁ~と。。
小学生の頃から今の絵の雰囲気は持っていたようでした。
小さな会場でそんなに人も来ていなかったのですが
何やら聞いたことある声が目の前から突然して来て・・・
ナント!安齋肇氏ご本人が誰かを連れて案内していました


以前にもそういう場面に遭遇したことがあるのですが
本人が説明して歩くので、くっついて歩くと良く分かるんですよ

今回もそうしようかと思ったのですが
会場が狭いし、そういう雰囲気は無かったので
そのまま知らぬふりして会場を後にした私でした。。
しかし、声出さないと普通の’オジさん’で
恐らく街ですれ違っても分からないと思いますよ。
TVで見るより本当にフツーのオジさんだったッス。
着ている服のせいかな・・・?

作品に対する愛情みたいなのが心の深~いところで感じられ
幸せな気持ちでいっぱいになりましたよ~

6月2日まで ¥500

にほんブログ村←&↓ポチッとイラストの世界好きかも・・・クリックね!