
NikonD7000 DX18-135mm 横浜イングリッシュガーデン
横浜イングリッシュガーデン「あじさい祭」と言うだけあって
紫陽花ってそんな種類があるの?と
歩けば全部違う種類って感じでしたよ

今回載せる紫陽花が、よく見かけるのもなのかどうか・・・
私にはちっとも分らないッス

正直、そんなに好きな花では無いんですなぁ~。。
葉に来る虫の方に興味があるもので・・・


’アナベル’っつーの?
’ガクアジサイ’っつーの?
そういうのもよく分らないんだけど
どちらかと言うと、こちらの種類の方に目が行きますね。
何だか’花火’みたいで面白いんだもん。。
ググると「紫陽花アナベル」って出るのよね。
紫陽花とアナベルって違うらしいんだけど、何だ?分からんぞ!


V1 VR30-110mm
全然関係無い話だけど
市民税の納税期が30日に迫るにも関わらず
手元に用紙が送られて来ないんですよね。
昨年はすっかり忘れて督促状来てビックリしたから
今年は絶対に見逃さずにいたんですよ

でも、来ないからあちこち役所に電話して
区役所が電話中だったので、チャリ飛ばして確認しに行った

:収入が少ないので0円です。
って・・・・・!?


V1 VR30-110mm
そんなに私、収入無かったんだ・・・

こんなこと初めてだったので、何だか動揺してしまった。
来年からもっと少なくなるのに・・・
ってか、昨年より少ない年なんて何年もあったのに
今まで納税して来たのも、おかしくね??
何が変わったのか・・・
謎だ。。。
おまけ!

D7000
82歳になった母は、相変わらず銀塩カメラで狙っております。
最近、仙台に住む叔母が脳梗塞で倒れた。
いくら元気だからといって、いつ倒れるか分らない。
従姉から真剣に考えるべきだとメールが来た(同居か施設かを)。
ん~~~、確かに心配なんですよね やっぱり・・・


にほんブログ村←&↓ポチッと枝豆美味しい!・・・クリックね!