
NikonD7000 TAMRON90mm くりはま花の国
世の中三連休ですが、我が家には全く関係無い話。
でも、私一人久しぶりに’くりはま花の国’へ。
来週辺りから’コスモス祭り’になるのですが
その前にこの3日間だけ限定公開していたので行ってみた。
が、何度も書きますが咲いたコスモスに 興味無いのね。
ある蕾を見て、眠っていたツボラー魂に火が点いた


手持ちなのでピン甘で申し訳ない!
今にも殻を破り、外の世界へ飛び出そうとする寸前。
折り畳まれた花弁の美しいラインが
ツボラーのツボを打たれちゃったのだ


あぁ~、この瞬間から別世界に向かっていくのだ。
綴じ込まれた時間から解き放たれ
大空に向かって花開いていく・・・


おっと、こういう道もあったのか。
一枚ずつ、しっかりと順に開放を味わっていくのだ。
いいねいいね、こういうそれぞれの開花の仕方って。
見つける度に楽しい


まるで糸を紡いでいるよう・・・
これが今回一番のお気に入り

ピンの甘さが残念でしたけど
くるくる~好きとしても、こんな場面って初めて見ましたよ。
いやぁ~、ホント楽しかったですねぇ。
こうなると蕾しか見て歩かなかったです


開き切る直前までが、許せる範囲かな?

まだ入り口付近しか咲き始めていませんでした。
来週からコスモス祭りだとしても、
見頃は下旬~10月に入ってからかな?
ここは無料ですが来週から公開されると思います。
良かったら広大な自然の中で楽しんでみては?
続くツボラー


にほんブログ村←&↓ポチッと汗だくの撮影でした・・・クリックね!