
NikonD7000 DX18-135mm 吾妻山in二宮町
実家に泊まって朝早く母と一緒に二宮に向かう。
横浜から行くと大磯の先で小田原の手前って位置。
天気予報では「晴れ」だったんですけど・・・
↑湘南の海に天使の梯子が・・・
これが来た時からず~っとこんな感じが続いていました


山の方はご覧の通り。。
大山(伊勢原市)の頂上も雲に隠れて見えません。
ってことは、本当だったら富士山がどーんと見えるハズだったんですよぅ。
待てども雪を被った富士山は裾野さえ見ることが出来ず・・・

ここ吾妻山は標高136.2mの小さな小さなお山。
以前に来た時はバッチリ富士山がその雄姿を現してくれたのですがねぇ。

「菜の花と富士山」を見に大勢の人達が登って来る名所なのですよ

でも、このお天気じゃね~・・・
皆さん:お天気になるって言っていたじゃない!
と、天気予報にブーイングでしたね・・

母も銀塩の一眼レフ担いで登って来たのですが
残念でした~~~


ところで・・・・・・・
「イスラム国」の行為は本当に憤りを覚えます

西洋のものだと言ってサッカー観戦していた少年達を処刑したとか・・・
だったら言葉も全てアラビア語で話し車も自分達で作れよ!
大体銃やナイフだって外国製でしょ?
コーラン全部暗記して空で言えるか?え!
卑劣過ぎて何も通じない彼らは
どういう経歴でこんな暴力的な方向に行ってしまったのか。。
殺害されたかもの湯川氏と今も無事なのか分らない後藤氏。
後藤氏の首に横線が入っているから
何かで首を締められていたのでしょう。
昨年、二人が拘束された時点から日本政府は何をして来たのでしょう?
中東に行くと、日本人と言うだけで歓迎されて来ました。
本当にそうだったんですよ!!
それが何かが崩れ始めていると感ずる。
日本政府のやり方に不安を抱く人は少なくないと思います。
これをきっかけに中東との関係も気になります。
彼らは完全にイスラムではありません。
普通のイスラムの人達とは全く別ですから
同じに見ないであげて下さい!!

後藤氏が無事に日本に帰って来てくれることを強く願います!!

にほんブログ村←&↓ポチッと野鳥撮りもしたよ・・・クリックね!