
NikonD7000 VR70-300mm 吾妻山in二宮町
吾妻山の続き。
富士山の姿を少しでも見たいと母が言うので
ちょとだけでも姿が出て来るまで待っている間に私は野鳥撮り

↑ガサガサと動くお方・・・ツグミさんですね。
ちょっと遠くて残念ですが、待ってよく見ると
野鳥達が忙しそうに飛んでいます。

↑菜の花を食べるんですね、ヒヨドリさんは。
これがツグミや違う鳥だった方が私は嬉しかったんだけど・・・
ゴメンよヒヨドリ!
しかも手前の菜の花が被ってしまって・・・

これを撮った時に自分のイメージで撮りたいという
野鳥撮りの方々のお気持ちがマジでよーくよーく分った

じーっとその時を待つ・・・
やっぱこれって釣りみたいだわ。。。

メジロも一瞬目の前に来てくれたけど、無理!
哀愁漂うヒヨドリだけが菜の花の舞台でモデルになってくれた。
ま、いっか。
待てども待てども富士山は現れず・・・
次の日晴れたけど結局ガスっていて見られなかったと思うな。
仕方ないね、こればっかりは。。


富士山は見られなかったけど
こんなお山の姿が・・・
↑私には「寝ている赤ん坊」に見えて仕方ないんだが・・・
お腹の上にツンツン出ているけどさ。


D3300 VR70-300mm
↑山道で見かけたヤマガラ。
毎日ニュースを見るのが怖いです。
出先で携帯のニュースを確認する時もドキドキです

人質をとること自体がおかしいだろう。
そんな「国」は国じゃ無いよ!
返してよ、大切な命と人生を!!


にほんブログ村←&↓ポチッと三浦半島は雨・・・クリックね!