
NikonD7000 Tamron70-200mm+Kenko2× 舞岡公園in横浜市
↑マガモって、グリーンのお顔が綺麗ですね。
光に当たるとより鮮やかになって、初めて「お!」と思った。
そして、写真見て尾っぽ?がくるくる~になっているじゃんか!
今まで気にも掛けずにゴメンね~、って感じ


ただ、光が当たらないとまるで別人!
面白いね。
やっぱお尻がくるくる~しているわ。。
今度出会った時は、くるくる~を重点的に追いたいと思うぞ。

Nikon1 V1 VR30-110mm+N1-CL1
これは何の実かな?
モフモフをV1は良く捉えている。
今年はクローズアップレンズを手にして
V1でマクロ撮りが出来るようになり、楽しくなった。
先日のニコンカレッジに来ていた人達のカメラは新しいものが多く
こんな昔のカメラ持っていたら恥ずかしいという感じだった。
だけど、講師(D5500使っていた)曰く
:カメラよりレンズにお金をかけた方が良いです。
そうだ!


↑実が割れる前って果実みたい・・
でも、暗い所で撮影するには
それなりにISOが上がる方が良いに決まっている。
やっぱD5500が欲しくなってしまった・・・

来年は流石に稼がないと底に付きそう・・・
D7000だけ残して、後は旅に出そうかしら。。。
などと色々考えさせられたカメラ講座だったなぁ。
今月は週末全部予定が入っていて
撮影に出掛けられないっ!
ネタ切れで困った困った・・・・・・


にほんブログ村←&↓ポチッと年賀状書かないと・・・クリックね!