
NikonD7000 60mmMicro 増上寺
ネタ切れなので「リビングフォト・ダークシック」カメラ講座の日
スタジオが増上寺の近所だったので
受講前にちょいと60mmで撮る東京タワーってどんなか?
と思って試し撮りしたのですが・・・
私はどんだけ広角気味が好きなのかを気付かされた。
60mmでは私は撮れないっ!って思ったもん。
当然ながら、かなり遠くに行かないと
タワーなんて撮れないのね・・・


頑張って紅葉と一緒に・・・な~んてあれこれやりましたさっ。
しかーし、展望室の上だけギリギリ入る感じで
末広がりの足など入ることも無く
60mmだとただの「電波塔」にしか撮れなく・・・・・

改めてズームレンズの有難さをしみじみと想うのでした。。。
しかし、久しぶりに東京タワーを真近で見ました。
やっぱ良いものです。
昭和の人間にとっては赤白の東京タワーなのよ!

この日は12日だったのですが
紅葉の見頃でしたね。
ところで・・「スター・ウォーズ」の盛り上がり方って凄いね。
ちょっと付いていけないワタクシ・・・
70年代の映画館って入れ替え制じゃなかったから
ずっと映画館に居座って何度も観たものでした・・

あの感動は忘れられない。
今回のは、もう別モノ感覚の私なので
年明けのレディースDay等の安い日に
あの頃には観られなかった3D字幕で観たいなぁ~と・・・


にほんブログ村←&↓ポチッと友人宅でホームパーティ・・・クリックね!