
NikonD5500 DX18-135mm 東京タワー
3月にNikonカレッジで受講した時に寄った東京タワー。
D5500に入っているスペシャルエフェクトモードのお試し。
↑これ何だったっけかなぁ?「フォトイラスト」だったかしら??
この日は曇りでこのモードで撮った方が綺麗に撮れたのでした。
普通で撮ると暗くて迫力に欠けていたような・・・
たまにはお遊び撮りしないと面白くないものね


東京タワーの足元は渓谷になっていて
以前に来た時も曇りで暗かったっけ。。
今回はこの小川の向こうまで歩いてみました。

↑あらま~!滝が流れているじゃんか!!

「もみじの滝」とありました。
こりゃ意外や意外、全く知りませんでした。。
滝の向こうの赤い色のは東京タワーの足元です。
凄いじゃん!
やっぱスカイツリーより趣が有るな、うんうん。。

↑これは「ミニチュア効果」モードで撮りました。
お遊びモードで撮った方が赤色が綺麗に出ましたよ。
縦に使うとこんな感じになるのですね。
ミニチュアってどうしても横使いになっていましたが・・・
イケるじゃん!

ところで・・・・・・・・・・

Nikon1 V1 VR30-110mm+N1-CL1
むしゃくしゃしてチクチクやっていました・・・
↑買わなくて良かった新しくやってきた車のキー。
中古車屋から渡されたキーは1個しかなく(もう1個は作ってと言っていた)
当然ディーラーに行って頼んだのだった・・・
んがっ!担当の方が
:キーが無くてもエンジンが動くんですが・・・
:えっ?!
で、必死に車の中を在るハズの無いキーを探してくれて。。。
あったんです、車検証入っている束の中に!!

もう頼んだキーは目の前にあるしキャンセル出来ない。。
担当の人も気の毒そうな顔して渡してくれたのだった・・・・
バカバカ!!!
もうやる気ゼロ。

頭に来て先月まで使っていた車のキーカバーをそのままで
こうして新しく買ったキーに縫い直していたのだ。
微妙に以前のカーブが残ったままだけど
良いのだ、これで!。。。


にほんブログ村←&↓ポチッとどこに怒りを?!・・・クリックね!