
NikonD7000 DX18-135mm 横浜・八景島
八景島のショップが入るマーケット館には池がある。
そこに、カルガモ親子がエサ目当てにやって来ていた。
お客達がエサをあげているんすな。
ちょっと大きくなったお子チャマ達。

おっと、ママが鯉に挟まれ攻撃を受けております。

お子チャマはタックル受けていた。

何だか見ていて和みなすなぁ~。。
もっとお子が小さい時に見てみたかった。
最近、野鳥撮りにも行けないからねぇ。。。


お子チャマは4羽確認しました。
元気に育って欲しいね。
先日、クルド人が沢山住むという埼玉の蕨に
友人とちょっと探索に行ってみた。
密かに?’ワラビスタン’と言われているのですよ。
友人はキリムやイーネオヤ(トルコ伝統刺繍)を扱っています。
が、トルコ料理屋が東口駅前先に2軒とハラルFoods店1軒のみで
言われるほどクルド人を見かけない。
つーか、今ラマダン中だったわ・・


↑八景島園内には「あじさいトレイン」が走っております。
ん~、難民だから仕事もあるのかな?。。
友人と何か良さ気なお店があったら作った物を置いてもらおう
という魂胆だったが、トルコ料理屋じゃねぇ。。
他にこれといった彼らのお店はNothing!
ラマダン中だった為か、日没後に食べるイフタールを受け取りに来る
恐らくクルド人達がひっきりなしに来店していた!(全部男性)。
友人がトルコ語とは違うと言っていた(分るって羨ましい・・)。
でも、入ったHappy KEBABというトルコ料理屋は
流石に安くてボリューミィーで美味しい!!
店主は気さくで日本語ペラペラ。
お客も分っているらしく常連が多いみたい。
かなーりディープな空間で面白かったです。。

(写真は1枚も撮りませんでした・・)

にほんブログ村←&↓ポチッとトルコ料理大好き!・・・クリックね!