
NikonD5500 VR70-300mm 舞岡公園in横浜市
入笠山はちょっと小休止。
15日に行った里山の様子を。。
↑これ見て「あ~、花オクラ食べたいっ!」って思った。
オクラよりもっとネバネバしていて、しかもシャキシャキしてとっても美味しい。
でも、花オクラって滅多にお目にかかれないのが残念ねぇ。。
花より団子なのだ・・

ちょっとトリミングしましたけど、イチジクじゃない?
初めてここで見た気がします。
イチジクはお値段するしねぇ・・・
チュニジアでは乾燥したイチジクが軒先に干してあった。
市場では3cm位の丸く潰れた感じにされていて
パクッと食べられて止まらなくなるくらい美味しかったなぁ~・・


鬼灯ってホント芸術的よね。
自然の凄さと素晴らしさと感動をこれだけでも感じてしまう。

たわわに実っている稲穂をバックにシオカラトンボ かな。
この日は15日でまさか「さくらももこ」氏が亡くなっていたとは!
乳癌かぁ・・・・・・・・・
詳しく報道されていないから分かりませんが
恐らくどこかに転移してしまったのでは?と思う。
私も乳癌だから、他人事では無いのよね。
つい先日も「肺」に異変か?とCT撮ってもらったりして大丈夫だったけど
常に転移を気にする生活。。
同世代だから若過ぎる旅立ちだったと思う。。。
残念です。

行く手を阻むようにドーンと道におったショウリョウバッタ♀。
何とも言えぬお顔。馬面っての?
迫力満点!!
今日は朝からカラス達の鳴き声が煩い!

目の前の樹に集まって、互いに鳴き競う感じがずーっっと続く。
何??
縄張り争いかと思ったが、もしかしたら繁殖期で興奮しているのか??
ガビチョウも煩いけど、まだガビの方がマシだと思ったね。。


にほんブログ村←&↓ポチッと猛暑がまだ続くなんて・・・クリックね!