
OLYMPUS XZ-1
ブレイクタイム

横浜高島屋8階で9月3日まで「アニメ化40周年 ルパン三世展」
が、開催されております。
ルパン・ファンとしては行かずにいられない

アニメ制作に使用された設定画やセル画など
現場のやり取りとかメモされた実際の画が展示されています。
これはね、アニメーター、イラストレーター志す人には絶対的に参考になるし
ファンにはたまらない展示の品々にお目にかかれますよ

60年代~現在までの実物品ばかりです。
細かい指示や描き込みには目を見張るばかりです


展内はもちろん撮影禁止。
監督?と言うのかな、によって顔がかなり違うのも面白い。
峰不二子の顔ってどうして統一されていないのかな?
違いが大きいのが分かります。
アニメ化に至っての最初のパイロット版つーの?
ルパンの声は広川太一郎(故人)さんだったのね。
そういう貴重な映像も流しておりました。
もちろん、アニメでなくコミック版の方も展示されていました。
全然違うのが分かりますよ


ま、何となく出口の所でそのまま帰るのもナニ(?)なので
つい手を出して買っちゃった

グッズ類は入らなくても出口の所で売っているので
フィギュア好きも限定品等が出ているので買うことが出来ます。
とにかく、かなりレアモノばかりなので
ファンばかりでなく観る価値は充分にあると思いました

9月3日(月)までね~。
おまけ!(記事内容と全く関係ないっす)

SIGMA70-300mm
カップル?
今日(26日)湘南平から撮ったもの。
バックは湘南の海ね


にほんブログ村←&↓ポチッと焼けるように暑いっ・・・クリックね!