
NikonD7000 TAMRON90mm くりはま花の国
キュウリグサ(胡瓜草):ムラサキ科
2~3mmの小っちゃな小っちゃな花です。
まぁ~撮り難いことっ!!

D90の時と違って補正をどうして良いのか分かりません。
何だかちょっと違うんだよな、感覚が・・・
しかし、この可憐なお花さん。
座り込んで写すので、通り過ぎる人達の目線が背中にビシビシ


ボツを量産させて撮りました

ところで・・・・・・・
どーしてイスラムに対して偏見ばかりするの?
世界に無知をさらして何の得があるのでしょう。
東京都知事、いい加減にして欲しい

インタビュー内容を読むと、トルコをバカにし過ぎて呆れる。
トルコ文化の何を知っているっての?えっ!?

知っていたらあんな発言出来ないでしょう。
アンタこそトルコ文化を見習えよ、と言いたいっ!!
:イスラム圏初ってそんなに意味があるのかなぁ・・・
東京でやる意味があるのかと私はずっと思っていますが?
日本はオリンピックどころじゃないのでは。
他にやるべき事があるでしょう。
ったく、本当に腹が立つ

おまけ!

チャイブが咲き始めておりました。
:ネギ坊主?
と言う通った人の声が聴こえましたけど
確かに似ているよね。
チャイブは’ネギ属’だそうですよ。
マクロの写りはピントが合うとキレが良いような気がします。
手ぶれ補正が欲しいっ


にほんブログ村←&↓ポチッと昆虫撮りもしたよ・・・クリックね!