
NikonD70s AFマクロ60mm
「くりはま花の国」シリーズ。
これ、な~んだ?手毬のお麩じゃないですよ。
今年、チューリップの蕾にものすっごく惹かれて蕾ばかり撮っていたのですが
他の花の蕾にも興味津々になりました。
蕾って独特の世界があると思うのですよ。
花が開く前の蓄えたエネルギーを放出する刻々と変わる姿・・・
この蕾からあの花は想像出来無い・・・というお姿ばかり。
もう自然界のアート!惚れ惚れしちゃうのです。

もうちょい横から撮れば良かったかしら?
正解はジニア(百日草)の蕾。
あんな豪快(?)な花からは想像出来無い造形。
素晴らしい・・・
正直、花よりこっちの蕾の方が好きだなぁ。
楽しい発見!が出来てカメラに感謝です

