
Nikon1 V1+FT1 VR55-200mm 大船フラワーセンター
酷暑が続いておりますです、はぁ~はぁ~っ


原宿にある学校で、お昼休みちょいと外を歩いてみた。
もわぁ~っとねっとりとした熱風が身体にまとわりつく。
絶対40℃はいっている。。
あれ?この感覚ってどこかで・・・
そう、あれは真夏のシリアでの出来事だった。
イラクとの国境近くの村に遺跡を訪ねた時
私が持っていた温度計は50℃を越えていて
思考が止まった経験時の空気に似ている・・・

シリアは今までで経験したこと無いくらいの暑さで
熱中症で私の友人とツアーメンバーが倒れてしまったのだった


↑大船FCではこんな白い蓮も咲いておりましたよ。
こんな暑さでは早朝の蓮撮りに行く気も起きないよぅ。
ってか、何かをじっくり撮るなんて無理無理っ

今まで真夏の中東が一番暑い経験でしたけど
まさか日本で、しかも東京で普通に味わうとは思ってもみなかった。
コンクリとビルとエアコンの熱風・・・
もしかして、ドバイなんて地獄のような熱さではないだろうか?
砂漠に高層ビル群だもん、有り得ないような空気だろうなぁ~


あれ?蓮の真ん中ってこんなだっけ??
漢蓮(かんれん)という園芸種で例の’八重咲き’のようですな。。
何でも’八重’種はあるんだね

おまけ!

流石にスズメも暑いのかな?
穴に逃げ込んだ、と思ったらお仲間もやって来ていてた。
逆光だけど、何だかお気に入りの1ショットでした

ん~、この暑さではネタ撮りは出来ないかも・・・?
水分補給はこまめにね~


にほんブログ村←&↓ポチッとやっと髪切りに行く・・・クリックね!