
Nikon1 V1+FT1 VR55-200mm 長野
さて、8月に行った長野の続きをようやく・・・

1泊だけのドライブ。
伊那市のホテルに泊まり、朝は恒例のお散歩です。
ホテル出ると裏側には田んぼが広がっておりました。
部屋からも見えた山々・・・
雄大な景色で何だか心がデカくなるような気分


朝の田んぼでは色んな生き物達に出逢えました。
遠くの方で賑やかだったのがアオサギ達。
朝礼を終えたのか、優雅に飛んで行っておりました。

足元ではぴょんぴょんと元気に飛び回るアマガエル達。
こ奴達は敏速に田んぼの中へ逃げ込むので
AF超遅いレンズでは追い切れず・・・

何とかポーズとって頂きました。

おっと、こちらはお殿様(姫の方?)かしら・・・?
30年ぶり位にお会いしたような。。。
だって、ずっと都会暮らしなので
こんなトノサマガエルなんて滅多に逢えんのだよ

目からお尻にかけてのラインが意外にキュート。

重さで弓なりに逆さまになったゴマダラカミキリ。
この方お初だったのですがデカいのね

ってかカミキリムシ自体がもしかしたらお初だったかも・・・???
触角っての?すごーく長くて立派なのね。
長いから余計に大きく見えたのかもしれませんな。。
ちょっと怖かったっす

てな感じで、良い気分で木曽方面に出発したのだった

続く


にほんブログ村←&↓ポチッと雷で目が覚めた横浜・・・クリックね!