
NikonD7000 TAMRON90mm くりはま花の国
↑センニンソウ(仙人草):キンポウゲ科 有毒!

ツボラー魂炸列して歩いていたので
もうこういう状態にしか興味がいかない!
面白いですね~。
あぁせめて一脚だけでも持って行けば良かった・・・

トケイソウ撮れたらいっか、くらいしか思っていなかったからなぁ~。。

センニンソウってわさわさしていて、どう撮って良いのか分らない。
これだったら可愛いし、撮り甲斐がある。
もっとバックをボカしたかったな。。
華やかな花ですよね。
そこだけ賑やかな感じがして、好きですよ


最後の向日葵 かな・・・?
今年の夏は、いきなり涼しくなったり雨が多かったり
ちょっといつもの夏とは違ったような気がする。
何だか消化不良的な感じがあるような 無いような・・・


D3300 VRⅡ18-55mm
↑因みにコスモス畑はこんな感じ。
まーだまだですな。。
先日、生落花生を買って塩茹でしてみました。
豆本来の味が引き立ち、香り豊かで甘くて美味しいんですね。
ちょっと茹で時間が短かったみたいだったけど
もっと柔らかく茹でたらもっと美味しいのかな?
この時期だけの特別な頂き方、ですね


にほんブログ村←&↓ポチッとピーナッツ大好き・・・クリックね!