
NikonD5500 VR70-300mm 平塚方面
3月に小田急線・東海大学前駅の前に出店予定しているので
ちょいと下見に行って来ました。

東名高速から小田原厚木道路を通って平塚で降りるのですが
↑は小田原厚木道路から見えた富士の山。
裾野も見えてバッチリでっす!

雪を被り、美しいお姿


神奈川県民にとっては外せない大山(おおやま)は
東名高速から見る方がバッチリなのだ!
丁度、小田原厚木道路に入る直前ですね。
こちらもうっすら雪を被っております。
金曜日の夕方、我が地域では雪が舞いました。
丹沢方面はかなり降ったのかもしれません。
しかし、日本列島は冷え過ぎな気がするなぁ~


これは平塚出口に出る直前の風景。
右の方の田んぼで焚火していたので
煙が出てちょっと煙っていますが、ここもバッチリでっす!
ここから見える一瞬のこの風景が好きです。
やっぱ青空バックに雪被った富士山見ると爽快!!

実に気持ちが良い~~~。
でも、裾野の下の方までは雪無いんですね。
え?と思ってしまいましたが・・・
以前はもっと下まで雪被っているお姿、
見たような気がするんですけど・・・?
肝心の’東海大学前駅’。
先ずはトイレがどこなのかを確認(←コレ大事なのでっす!)。
しかし、こんな学生街に週末人が集まるのだろうか??
だって行った日曜日、ほっとんど人なんてパラパラしか・・・

当日は電車で行くのですが
徒労にならない事を願うのみ!


にほんブログ村←&↓ポチッと少し暖かった・・・クリックね!