
NikonD70s AF-S18-135mm
「下取り交換」という取引(?)でとうとう18-135mmのレンズ
買ってしまった!
18-70mmはどうしても私には合っていないと先日痛感したので
旦那と飲んだ帰りに見つけたカメラ屋さんに行って
昨日18-70mmとマニュアル・ズームレンズ1本を買い取ってもらって
新品を購入したってワケさっ。
ちょうどNikonレンズ・セール中でさらにお得でしたよン。
生まれて初めて「下取り交換」っていうの、やりました。
なんて素敵な買い方なのかしら

で、本日お仕事が空いていたので映画「未来を写した子どもたち」を観た後
日比谷公園で早速試し撮りなのだ。
その映画のお話は次回しますね。

「下取り交換」のお話だけど、そのカメラ屋さんって
京急日の出町という駅の近く。日の出町から桜木町の間には
昭和の町「野毛」という所がある。(そのうち撮影したいな)
そして、WINSがあって競馬オヤジがその野毛で1杯やるので
ちょっと怖いんだよね。
しかもそのカメラ屋さん、WINSの目の前なの。
昼間っから酒臭いオヤジが昨日はわんさかいたし・・・
怪しげな町だけど、その店は別格。ハッセルブラッド扱っているところが
何だかここなら大丈夫、と勝手に思ったのだった。
でも、初めてだから随分考えたけどね。
やってみたら、そういう買い方も「あり」なんだと分かったわ

