
NikonD5500 Tamron90mm くりはま花の国in横須賀市
向日葵にも色んな種類があると思いますが
花の国では「大雪山」という向日葵が沢山咲いておりました。
ツボラーとしてパチッ!とスイッチが入っちゃったんだよなぁ~・・
↑まるでヨーダのお姿のような赤ちゃん蕾・・・

こんなにモフモフだったんですね。
この「大雪山」という種類だけなのだろうか??

モフモフの毛に包まれながら膨らんでいくんですね。


そして徐々に花が開いていく。。
いっぺんに咲くのではなく、1枚2枚と開いていくのが良いね!
いやぁ~、蕾から撮影出来たのはラッキーだったわ。
花自体は小ぶりな向日葵。
余計に蕾が可愛い

満足満足!

今度はしべ達も徐々にお目覚め。
こうして成長の過程を見ていくのって、好き。
因みに・・・・・

↑シュウメイギクもくっついていた花弁がパカッと離れて咲く。
今回はこれだけしか撮らなかったけど
この子も観察すると楽しい・・

うんうん、ツボラーとしてはなかなか楽しい撮影であった!
また台風が来るようで、連休はまたまた雨模様。
ま、ウチは連休とかって関係無いからいいんだけどさっ。
予定立てている方達は気になりますね。。
続く・・・


にほんブログ村←&↓ポチッと暑さぶり返しの横浜・・・クリックね!