
NikonD5500 DX18~135mm 舞岡公園in横浜市
舞岡公園の続き。
↑クロバナロウバイ(和名:ニオイロウバイ):原産地アメリカ南東部
黄色の蝋梅とは別物です。アメリカの方だもの・・・

+クローズアップレンズ
↑ホタルガズラ、あまり状態が良いとは言えないけど
出逢えただけ幸せなのよ~ん。

↑アカツメクサ、まるで花火のようですね こうして見ると。
こういう地べたの野草花をもっと撮りたいのに
なかなか撮る気力と時間が無いのが本当に悲しい・・・
やる事がどんどん出て来て、頭が追いついていかないと
頭の中でストップかかるんだよね、処理能力落ちちゃってさ。。

だって、思ってもみないような提案とか出て来ると
若い頃みたいなエナジー出て来ないもの!
自分でも「何で??」って思う。
でも、何とか課題をどうこなそうかと考える。
考える事はするんだけど、キャパが狭いっ!!


軒下に座って、こんな風景眺めながら取り組みたいよなぁ~。
そしたら、縛られた頭の中も解かれて色んなアイデア浮かんだりしてさ・・・
先日誕生日でまた1つ歳を重ねてしまった。。
どんどん老化していくんだよね。
時間がかかるのよ、エンジンかかるまでに!
そこがもどかしくてイラつく・・


VR70-30mm
菖蒲もどんどん咲き始めていることでしょう。
パッパとやれた時代カムバック!って感じ。
疲れも取れにくくなってしまったし・・・
50代って、衰えの始めなのかしら??
頭の切り替えがとにかくスムーズになって欲しい、と自分に切に願う。
頑張らねば!


にほんブログ村←&↓ポチッと器用になりたい・・・クリックね!