
NikonD90 TAMRON 90mmMacro くりはま花の国
これはエンドレスサマーと言う紫陽花です。
越冬するんですよ。昨年知ってビックリしたものです。
この時期に紫陽花ですからね~。
まだまだ元気に咲いておりましたよ。
何株の花が越冬するのか楽しみです。

サザンカ(山茶花)・・・ツバキ科 皇玉だと思う。違うかも・・
昨年も全く同じ木同じ角度で撮影しました。
ここだけバックに海が入るんです。
海を見ながら花を楽しめるっていうのもココがお気に入りの1つです

久里浜って久里浜アルコール症センターがあるっていう印象が強いです。
今朝の新聞に「アルコール依存 変わる治療」という記事が載っていました。
治療プログラムを受けても、再びお酒に手を出す人も絶えない様子。
それは分かりますよ、私の父がそうだもの。
ま、彼はただの面接とうつの薬だけだったから専門的治療は受けていないけどね。
断酒会に誰もが出る訳でもないし、長続きしないんですよ。
そこで「やる気」を引き出す「動機づけ面接」というのが新しい手法だとか。
つまり「心」を自ら動かそうと言うことかしら?
カウンセリングと同じね。
「飲みたい」欲求を減らす新しい薬の開発も行われているらしい。
脳と心にどう作用して断酒させるか・・・
これってドラッグと全く同じ、とやっぱり思います。
依存のメカニズムは手ごわいのだ

