
RICOH CX1 表参道
仕事帰りにちょっくら表参道のイルミをぷらっと見て来た。
十数年ぶりに復活したとか。
夕暮れの表参道は行き交う人や待ち合わせらしき人々で
お祭りでもあるのか、と言うくらい沢山の人・人・人・・・

明治神宮前の横断歩道橋の上には「立ち止まらないで」と監視人がいた。
ただの横断歩道には居なかったよ。
写欲もなく今一ピントが合わない写真ばかり。
やけに明るいイルミにくらくらしそうだ。

これ何?
ベルの横にあったからカンカン鳴らすのかと思ったけど
もしかして風で揺れたら鳴るのかなぁ?
誰も触っている人は居なかったよ。
どんな音なのかしら・・・

覚悟はしていたけど、いざとなると結構凹む。
何度か先延ばしになった結果を待つ間で神経が磨り減った感じがする。
やっと最終結果が出たと同時にこちらの予定などよそに
医者達のスケジュールにこちらが合わせる形になっていた

ちょっとした言葉に傷付いて大泣きした。
知らずにぐっと耐えながら過ごしているんだなぁと気付いた。
そんな中で、日頃煩わしいと感じていた学生達が天使に見えた。
どの子も優しく愛おしく思えた日だった

