
NikonD90 SIGMA APO70-300mmMacro
画面がガサガサしていて申し訳ないのですが
この花の名前、どなたかご存知ないでしょうか?
小さく(高さ5~6cmか)暗いところで咲いているんですよ。
ISO2000近くで撮ってもブレてしまう


花は下向いて咲くようです。
遠くてこれが唯一シベが見えたものです。
先日の秋保温泉で散歩していた時にも見つけたのですが
母も名前が分からず・・・


本当に小さく見逃してしまうような野草です。
どなたかお名前ご存知でしたら教えて下さいませ

それにしても、ISO2000近くでも撮れるのが嬉しい。
もっと画面が荒れるかと思ったのですが
デジタルだからなのか最近の機能が優れているのか・・・
D90で十分な私です

*「オオバシャノヒゲ」か「ジャノヒゲ」ではないかと
情報を頂きました。ネット上でもあまり鮮明な画像が無い
のですが、私的には「オオバシャノヒゲ」かな?と。
ご意見、本当に有難うございました!

にほんブログ村←&↓ポチッとでもミラーレス・カメラも気になる・・クリックね!