
RICOH CX1
恥ずかしながら4年前だったかもっと前のだったか
何時ぞやの作品展に出したもの。
ま、アラビア書道とはどんなものか
と言うことで例として載せてみました。
これは’ジャリー・ディーワーニ’と言う書体で
全体的に点点が書かれているのが特徴かしら。
書体は幾つかあって、それぞれ好きな書体で書きます。
この時はディーワーニ書体の軟らかな線が好きでしたっけ。
文字を見ると赤っ恥・冷や汗状態ですが
その時はこのレベルだったってことさっ。
でも、ツボは押さえているな、とも思う

かなりの鬱状態で苦しんで書いた記憶があります。
周りの飾りまで頭がいかなかったっけ。
今回、これが入っていた額を使いたくて
引っ張り出したら出て来たので、お披露目しちゃおうっと

まっ、過去のものですけど
どうかしら?
****************************
第3回アラビア書道合同作品展「砂漠の薔薇2010展」
10月6日(水)~10月11日(月・祝)
10:00~18:00
9:00~18:00(土・日)
9:00~17:00(最終日)
かなっくホール ギャラリーA
JR京浜東北線 東神奈川駅下車 徒歩1分
京浜急行線 仲木戸駅下車 徒歩1分
入場 無料
こんな稚拙な作品ではなく
完成度高い作品が多く並ぶでしょうから
是非、この機会に足を運んでアラビア書道の世界を
たっぷり味わってみて下さいね~


にほんブログ村←&↓ポチッと超恥ずかしい!・・・クリックね!