
RICOH CX1 横浜中華街
ちょっと用事があって横浜界隈へお散歩。
でも、デジイチ持って行けなかったのね

残念だった、良いお天気だったのに・・・
今度は間違わずにコンデジ持って歩きました。
関帝廟は何やら飾られており
ちょっと普段と違った雰囲気でしたね。

こちらは馬(女偏・出ない)祖廟。海の女神様ね。
関帝廟の男らしさとは対照的に女性的な飾りね。
何しに中華街に行ったかというと
従姉が何やら深刻な話をしたそうな感じで
わざわざ仙台からやって来るって言うから
ま、中華でも食べながら話そうかなと思い
偵察ランチに行ったっつう訳さっ


この’まそ廟(漢字が出ないので)’の門前には
ヒメリンゴの木が街路樹として植えられております。
しっかり実が生っておりましたよ~

平日にも関わらず外交問題にも全く関係無く
修学旅行生やらも含め賑わっておりました。

横浜スタジアムから伸びる日本大通り。
黄葉が中途半端な感じ。
まだ青々とした木もあり他では既に散り始めてましたよ

今年の気候で紅葉・黄葉がイマイチのような感じがする。
短いこの美しい季節をもうちょっとだけ
楽しませてもらいたいなぁ~


にほんブログ村←&↓ポチッと軽いデジイチ欲しい・・・クリックね!