
ROCOH CX1 横浜みなとみらい地区(紅葉イマイチ!)
どーもイチガンの出番が無くって・・・
土曜日は実家で30年使用した換気扇を
旦那と2人で新しいのに取り換え設置をしてあげて
もう肩が痛いっす

旦那君は電気・水道関連の取り換えは
以前の仕事で覚えたらしく自力で出来るのだ

前回は台所の蛇口取り換え設置でしたっけ。
上向きながらの作業はかなり辛いっすね。

(クイーンズ@のクリスマス・ツリー。昼間で全く電飾意味ナシ!)
本日はとうとう我が家も地デジ対応TVになったわよ。
37型にしたのですが、デカイのなんの・・・

そのうち慣れるんでしょうけど
とにかく、外付けのものも皆それ対応にしないと
と言うのが面倒だし、なんてお金がかかることなの!
DVDは対応じゃないのでエコポイントを使って
買おうと思うんだけど、エコポイントをどうやったら
量販店で使えるポイントに出来るのか
さっきネットみて全く分からず頭痛ーーっ

こんなの高齢者なんて全く困難なシステムじゃね?
絶対ウチの親なんて何も出来ないと思うな。
つーことで、どっこにも撮影にまたまた行ってません。
どーしよう。。。
お天気悪いし・・・
蔵出しも無いよ。

にほんブログ村←&↓ポチッと筋肉痛・・・クリックね!