
OLYMPUS XZ-1
世の中3連休ですが、旦那君はしっかりお仕事。
横浜ベイサイドマリーナにチャリでちょっと行ってみっか
と、走らせていたら何やら大勢の人が・・・
あれれ?お祭り?
獅子が舞っているじゃんか

丁度始まったところだったようで
見学させてもらいました。

まず先頭の山車を子供達が引っ張りだし
その後ろから大人達の御神輿がやって来ましたよ~。
ハッキリ言ってこんなの初めて見ました

結婚前に住んでいた所では、もちろん御神輿ありましたけど
何だかこんなに本格的なのって、無かったような・・・

その後ろからお囃子隊が続いています。
向こう向いちゃって’ひょっとこ’写っていませんが
ひょっとこも踊っておりましたよ(紫の頭巾の人)。
ここら辺って、神社があちこちにあって
このお祭りは’町屋神社’のものですね。
17世紀から続く神社のようで
以前から気にはなっていたのよね~。

小さな御神輿もやってきましたよ。
ここの坂道登ると鎌倉時代の’称名寺’があり
歴史を感じさせる町なんですね。
でも、商店街抜けて真っすぐ行くと海で八景島シーパラダイスあるし
海あり山あり歴史あり、ですかね。

もっと向こうではまだ2台の御神輿が見え
男達の威勢の良い声で盛り上がっていました。
いやぁ~、ちょっと驚きましたよ

こんな本格的なお祭りやっていたなんて・・・
何だかこういうのって良いなぁ~と思う。
もっと家に近い神社でもお祭りしていて
そっちも山車を見かけましたけど
帰りだったしスポーツドリンクも底をついており
気力体力消耗しちゃって撮れませんでした

意外なる出逢いで、ポタリングの楽しさでもありますね。
この後、ベイサイドマリーナに向かいましたよ~

走行距離:20.70km
なでしこJAPAN!おめでとう

素晴らしい活躍でした。
バイトしながら闘ったというのが凄いし
もっとスポーツ界は女性達にも目を向けて欲しい。
こんな苦労しながらの世界一なんて・・・


にほんブログ村←&↓ポチッとお祭りは血が騒ぐ・・・クリックね!