
NikonD90 TAMRON90mm+Kenko×2 くりはま花の国
小さな向日葵のようなハルシャギク(別名ジャノメソウ)。
キク科ね。
震災の後は大雨ですか・・・
皆さまの所は大丈夫ですか?
朝、雨の音で目覚めましたよ


白の桔梗。
もう見頃は過ぎておりました。
6月の異常な暑さは戻らないのかしら・・・
ずっとギラギラ太陽が隠れたままが続いております。
自然の災害が大きいのは 何故?

アカスジカメムシの営みはココでは良く見かけます。
気持ち悪いほどッスよ

ま、色合いが良いかな?と思って・・・

緑の紫陽花って、よくあるっけ?
ん?と思って撮りました。
ココは色々撮る場面があるのですが
いっつも何かしらボツにして終わらせてしまうので
たまにはボツも載せてみようかと。。

何かね報道見ていて「避難場所に・・・」
と聴く度に何でこんな大変な想いをしないといけないのかな
と、3月からずーっと続いていると
遠い地に居ても、心がどこか落ち着かないです。
本当に「がんばろう日本!」と言いたくなりますよ


にほんブログ村←&↓ポチッともう7月終わり?・・・クリックね!